足立区医師会館における新型コロナウイルスワクチンの接種において、
新型コロナウイルスに感染した方への接種については、その方の療養終了後より
90日間空けることを原則といたします。
ご本人が高齢、または基礎疾患がある場合、特に免疫不全である場合は、
慎重な判断により接種の可否を判断いたします。
その場合でも接種希望者が安全な状態で接種を受けることを考慮し、
療養期間終了後30日以上経過していることを原則として、
それ以降に接種を行うことといたします。
但し、10代は神経系の合併症が発症することもあるとのことから、
60日以上経過していることといたしますので、
よろしくお願いいたします。
参考) 足立区ホームページへのリンク
https://www.city.adachi.tokyo.jp/esekanri/corona-wakuchin.html#p1足立区医師会がお届けする一般向け動画
区民の皆様へのお知らせ
-
2023.08.22 令和5年度 看護&介護就職フェアについて
参加医療機関について最新情報をアップいたしました。 -
2023.01.13 令和4年度特定健診・後期高齢者医療健診 早期受診キャンペーン当選者発表!!
令和4年度特定健診・後期高齢者医療健診早期受診キャンペーンの当選者発表ページをアップいたしました
-
2022.11.11 平成30年度「大腸がん検診」誤転記に係る最終報告書
-
2022.07.26 足立区医師会 第19代会長 阿部 聡より、区民の皆様へのご挨拶です。
この度、阿部メディカルクリニック院長・阿部 聡が第19代足立区医師会会長に就任しました。新会長より区民の皆様へのご挨拶です。ぜひご一読ください。
-
2022.01.31 令和3年度子ども予防接種週間の開催について
令和3年度子ども予防接種週間は、3月1日(火)~7日(月)まで足立区内の各医療機関で開催されます。
例年、足立区医師会館で行っている予防接種相談所は、本年度は足立保健所・1階講堂で行うこととなりました。
3月6日日曜日午前10時~午後4時まで(正午~午後1時を除く)、
受付開始は午前9時30分です。
概要につきましては、リンクをクリックしてご覧ください。
-
2022.01.14 令和3年度特定健診・後期高齢者医療健診 早期受診キャンペーン当選者発表!!
令和3年度特定健診・後期高齢者医療健診早期受診キャンペーンの当選者発表ページをアップいたしました。
-
2021.09.24 新型コロナウイルスワクチン接種について最新情報はこちらです
足立区内の新型コロナウイルスワクチンの接種について、
最新情報は 足立区役所のホームページClick!をご確認ください
-
2021.05.18 新型コロナウイルスワクチン 区内で個別接種が出来る医療機関が公開されました
足立区内で新型コロナウイルスワクチンの接種についての情報です。
足立区役所のホームページClick!をご確認ください
-
2021.05.17 感染防護具着脱訓練の動画公開について
足立区医師会会員以外の医療従事者の方へ向けて、笠井あすか先生による感染防護具(PPE)着脱訓練の動画、【実技編】【スライド編】を一般向け動画に公開いたしましたのでご覧ください。特に着脱訓練を受講した方は復習にご覧ください。
-
2021.04.14 足立区医師会・予防接種相談所 日本脳炎ワクチンについて
日本脳炎ワクチンの製造が一時停止した影響を受けて、ワクチンの供給量が大幅に減少しています。
4月17日に行われる足立区医師会予防接種相談所でも、現在、日本脳炎の在庫がないため、接種できませんのでご注意ください。
-
2021.02.15 令和2年度子ども予防接種週間の開催について
令和2年度子ども予防接種週間は3月1日~7日まで足立区内の各医療機関で開催されます。
足立区医師会館での予防接種相談所は3月7日日曜日午前10時~午後4時まで(正午~午後1時を除く)、
受付開始は午前9時30分です。
詳しくはリンクをクリックしてご覧ください。
-
2021.01.15 令和2年度特定健診・後期高齢者医療健診早期受診キャンペーン当選者発表!!
令和2年度特定健診・後期高齢者医療健診早期受診キャンペーンの当選者発表ページをアップいたしました。
-
2020.12.28 年末年始の休日診療所の診療体制について
年末年始期間終了のため、当該リンクを削除いたしました。
-
2020.10.15 新型コロナウイルスが不安な場合のご相談・ご受診の目安
区民の皆さまへ ~新型コロナウイルス感染症が心配なとき~ がアップされました。ぜひご活用ください。
足立区役所ホームページにリンクいたします。
まずは「かかりつけ医」か「足立保健所」に電話でご相談ください。
-
2020.10.08 動画・新型コロナウイルス感染症対策『家庭内感染を防ぐ』について
新型コロナウイルス感染症対策に関連して、区民の方向けの動画『家庭内感染を防ぐ』がアップされました。
新型コロナウイルス感染を防止するために、家庭で出来ることをわかりやすくスライドで説明しています。ぜひご覧ください。
-
2020.10.05 動画・新型コロナウイルス感染症対策について
足立区医師会による区民の方向けの動画『新型コロナウイルス感染症対策について』がアップされました。
新型コロナウイルス感染症対策について、わかりやすく解説しております。リンクをクリックして、ぜひご視聴ください。
-
2020.06.05 健診・検診 再開状況のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記健診・検診の実施を延期していましたが、緊急事態宣言の解除を受けて順次再開いたします。
詳しくはリンク先の足立区役所ホームページをご参照ください。
-
2020.06.05 休日応急診療所の一部再開について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、休止していた足立区医師会館と竹の塚の休日応急診療所を再開いたします。
詳しくはリンク先の足立区役所ホームページをご参照ください。 -
2020.05.08 健診・検診の実施延期のお知らせ
-
2020.04.22 休日応急診療所休止のお知らせ
-
2020.04.01 令和2年度 足立区医師会館 土曜日予防接種相談所
-
2020.03.11 新型コロナウイルス感染のご不安から医療機関受診をご希望の皆様へ
新型コロナウイルス感染のご不安から医療機関受診をご希望の方はこちらをご覧ください。【PDF】
-
2020.03.10 子宮頸がんワクチン予防接種について
子宮頸がんワクチン予防接種のページに、日本産婦人科学会 『子宮頸がんとHPVワクチンに関する正しい理解のために』へのリンクが追加されました。
-
2020.02.26 新型コロナウイルス感染症に関する都民の皆様へのお願い
東京都医師会感染症危機管理対策協議会
-
2020.02.25 子ども予防接種週間について
令和元年度の子ども予防接種週間が、
3月1日(日)から7日(土)まで
足立区内の各医療機関で開催されます。
詳しくはこちらをクリックしてください。
-
2020.01.29 会員の不祥事について
-
2019.12.13 令和2年1月18日 看護&介護就職フェア開催について
-
2019.12.03 平成30年度大腸がん検診における検査結果転記の誤りについて
-
2019.11.01 平成30年度 足立区大腸がん検診データの転記ミスにより誤った検査結果をお伝えした事案について
-
2019.11.01 平成30年度 足立区大腸がん検診データの転記ミスにより誤った検査結果をお伝えした事案について 会長コメント
-
2019.05.30 足立区医師会館・土曜日予防接種外来での 『大人の風しん』予防接種について
現在、足立区医師会で実施している小児定期予防接種を拡大し、
19歳以上の方のMR混合ワクチン接種を実施します。
19歳以上で足立区発行の大人の風しん予診票(オレンジ色の縁取りのある帳票)をお持ちの方を対象とします。
要予約、定員は各日10名です。日時:8月・12月を除く毎月第3土曜日、午後3時~4時30分
予約開始日:各開催月の第2月曜日~前日までの 午前10時~12時・午後2時~5時
電話番号:03-3840-2111 -
2019.04.25 風しん第5期定期接種参画医療機関リスト
風しん第5期定期接種参画医療機関リスト -
2019.02.06 新しい動画がアップされました
新しい動画がアップされました
会員の皆様へのお知らせ
-
2023.08.28 足立区医師会報 令和5年夏号(第244号)が会員専用ページに掲載されました。
会員専用ページに最新の足立区医師会報が掲載されました。 会員専用ページに入室後、医師会報のアイコンをクリックしてください。 -
2022.11.09 6ヶ月~4歳(乳幼児用) 新型コロナワクチン説明会の動画がアップされました。
10月29日(土)に行われた新型コロナワクチン6ヶ月~4歳(乳幼児用)新型コロナワクチン説明会の動画が会員専用ページにアップされました。
足立区役所・ワクチン接種担当課 片岡課長、足立区医師会 予防接種担当理事・田島剛先生、足立区医師会 会長・阿部聡先生のご講演です。ぜひご覧ください。
-
2022.06.08 講演『薬剤耐性(AMR)対策における抗菌薬適正使用の留意点』がアップされました。
博慈会記念総合病院 感染制御室長・田島 剛先生による講演『薬剤耐性(AMR)対策における抗菌薬適正使用の留意点』が、会員専用ページにアップされました。ぜひご覧ください。
-
2022.05.30 新型コロナウイルスワクチン4回目接種 医療機関用ポスター
会員専用ページに新型コロナウイルスワクチン4回目接種 医療機関用ポスターのダウンロードデータをアップしました。
会員専用ページにご入室いただき、バナーよりダウンロードしてください。
-
2022.05.18 抗菌薬の適正使用について
5月14日(土)に行われた講演『抗菌薬の適正使用について』(演者・足立区薬剤師会/ 入江薬局 花畑店 小児薬物療法認定薬剤師 鈴木 康大先生)を、会員専用ページにアップしました。
ぜひご覧ください。
-
2022.01.07 新型コロナウイルスワクチン 医療従事者向け3回目接種医療機関一覧
会員専用ページに『新型コロナウイルスワクチン 医療従事者向け3回目接種医療機関一覧』がアップされました。
会員専用ページにログイン後、『新型コロナウイルスワクチン 医療従事者向け3回目接種医療機関一覧』のバナーをクリックしてください。
-
2021.12.24 12月18日に『足立区における新型コロナウイルス感染症関連講演会』の動画が会員専用ページにアップされました。
12月18日に学びピアで行われた『足立区における新型コロナウイルス感染症関連講演会』の動画が会員専用ページにアップされました。
ホームページ右上の会員専用ページバナーをクリックして、ID/ パスワードを入力すると入室出来ます。
帳票類ダウンロードのバナーの下にスクロールしていくと、新着動画がございます。Session1~5までが該当の動画となります。
ぜひご覧ください。
-
2021.10.18 新型コロナワクチン、請求書ダウンロードページが更新されました
会員専用ページに『コロナウイルスワクチン接種の時間外及び休日対応に係る請求書』
『新型コロナウイルスワクチン接種の実績報告書8~9月分(診療所)』
『新型コロナウイルスワクチン接種の実績報告書8~9月分(病院)』
それぞれの様式がExcelファイルでダウンロードできるバナーが追加されましたのでご利用ください。
-
2021.09.27 COVID-19ワクチンに関する足立区医師会の方針 トピックス編の最新版動画がアップされました。
9月18日(土)に行われた新型コロナワクチン講演会の阿部 聡理事による講演『足立区医師会の方針・トピックス編』、田島 剛理事による講演『2021年秋のコロナウイルス感染症をどのように乗り切るか』2本の最新版動画を会員専用ページにアップしました。ぜひご覧ください。
-
2021.05.18 COVID-19ワクチンに関する足立区医師会の方針 トピックス編の動画がアップされました。
新型コロナワクチンに関して、阿部理事による足立区医師会の方針トピックス編の動画を会員専用ページにアップしました。芦田光隆先生によるワクチン取り扱いの動画もございますので是非ご覧ください。
-
2021.05.18 新型コロナワクチン区民接種情報更新版動画を掲載しました。
新型コロナワクチン区民接種に関して、山本副会長による情報更新版の動画を会員専用ページにアップしました。
-
2021.04.14 新型コロナウイルスワクチン接種説明会の動画がアップされました。
会員専用ページに新型コロナウイルスワクチン接種説明会の動画をアップしました。
(令和3年4月7日水曜日午後8時~足立区医師会館で撮影)ホームページ上部の会員専用ページのアイコンをクリックして、ID・パスワードを入力して入室の上、動画をご視聴ください。
-
2021.03.12 新型コロナウイルスワクチン講義の動画がアップされました。
会員専用ページに新型コロナウイルスワクチン関連動画を3本アップしました。
『COVID19ワクチンに関する足立区医師会の方針』阿部聡先生
『COVID19ワクチンを安心して受けてもらうために』田島剛先生
『新型コロナウイルスワクチン予防接種会場でのアナフィラキシー対応』笠井あすか先生(令和3年2月20日撮影)
ホームページ上部の会員専用ページのアイコンをクリックして、ID・パスワードを入力して入室の上、動画をご視聴ください。
-
2020.12.03 「PPE脱着訓練・実技編」「PPE脱着訓練・スライド講習編」「 唾液検査講義」
会員専用ページにビデオ「PPE脱着訓練・実技編」「PPE脱着訓練・スライド講習編」「 唾液検査講義」(すべて講師・笠井あすか先生)をアップしました!
-
2020.12.01 「感染防護具着脱訓練及び検体採取の仕方について」実技編
会員専用ページにビデオ「感染防護具着脱訓練及び検体採取の仕方について」実技編(講師・笠井あすか先生)をアップしました!
-
2020.11.30 足立区医師会報 233号(令和2年秋号)会員専用ページにアップされました
会員専用ページに足立区医師会報 第233号(令和2年秋号)をアップしました。
-
2020.10.30 予防接種講演会「ロタウイルスワクチン定期接種導入を前に」
会員専用ページに令和2年9月24日に行われた予防接種講演会「ロタウイルスワクチン定期接種導入を前に」(演者・博慈会記念総合病院 副院長 田島 剛先生)がアップされました。
-
2020.10.20 新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する研修会 令和2年10月1日版
東京女子医科大学東医療センター 庄古 知久教授の
令和2年10月1日午後7時30分〜足立区役所庁舎ホールにて行われた講演
『新型コロナウイルス感染症への対応2 ~この冬を迎えるために~』の動画です。
会員専用ページ ← Click! にログイン後、
バナーをクリックすると動画ページに移動します。
動画ページの『新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する研修会 令和2年10月1日版』
をクリックしてご覧ください。
-
2020.10.08 『家庭内感染を防ぐ』
会員専用ページに新型コロナウイルス感染症対策に関連して、動画『家庭内感染を防ぐ』がアップされました。
新型コロナウイルス感染を防止するために、家庭で出来ることをわかりやすくスライドで説明しています。ぜひご覧ください。
-
2020.10.05 新型コロナウイルス感染症対策について
会員専用ページに新着講演動画『新型コロナウイルス感染症対策について』がアップされました。講師は阿部メディカルクリニック 院長の阿部 聡先生・笠井あすか先生です。
会員専用ページにログインの上、ご視聴ください。
-
2020.05.16 新型コロナウイルスについて
【情報提供】
東京慈恵会医科大学 ウイルス学講座
近藤一博 教授による解説です。
タイトルをクリックしていただくと
リンク先(東京慈恵会医科大学 Team COVID-19 PCRセンター)のHPへ飛びます。
-
2020.05.01 新型コロナウイルス感染症拡大防止研修会 動画
東京女子医科大学東医療センター 庄古 知久教授の
令和2年5月1日午後7時30分〜足立区役所庁舎ホールにて行われた講演
『新型コロナウイルス感染症への対応 〜正しく恐れる〜』の動画です。
会員専用ページ ← Click! にログイン後、
バナーをクリックすると動画ページに移動します。
動画ページの『新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する研修会』
をクリックしてご覧ください。(足立区役所のYouTubeチャンネルに飛びます。)
-
2020.04.06 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期の予防接種の実施に係る対応について
-
2020.04.01 新型コロナウイルス感染症を意識したかかりつけ医の外来診断手順について
-
2020.03.16 新型コロナウイルス感染症に関する医療現場での対応について
-
2020.03.03 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて
-
2020.02.28 新型コロナウイルス感染症関連
東京都医師会感染症危機管理対策協議会
-
2020.01.30 新型コロナウイルス感染症について
-
2020.03.31 医師・医療従事者向け講演会・研究会のご案内を更新しました。
-
2020.02.28 足立区医師会報 最新号 HP掲載のお知らせ
足立区医師会報 230号(令和2年新年号)を会員専用ページにアップしました。
-
2019.07.23 区内で風しんが発生した場合について